Quantcast
Channel: 続 メタボおやじの投げ釣り日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 164

キス釣り……里浦海岸編。

$
0
0
2017年 10月14日 (土)長潮

キス釣りもそろそろ終盤、ここのところ絶不調、まともなキス全く釣れていません。

今日の天気予報は曇りのち雨、午前中なら何とか雨に降られずに済むかもと思い、

辿り着いたのはいつものHG、里浦海岸です。

つい、1~2日前に自分と同じ超年代物のクーラーボックス使っている某名人が

探査してくれていました。


結果はというと、キス釣れます。

が、型がこんまい、という貴重な情報を頂いておりました。

ならなぜ里浦海岸…???



特に理由は無く、里浦海岸が好きなと言うだけで、やって来ました。





現地到着、6:30頃でしょうか、11番付近突堤の南側よりスタートです。

廻りを見渡せばキス釣りしてる方は皆無、突堤でルアーを投げている方がいるのみ

です!!!!





今日の里浦海岸、いつもより波高いです!!!!!






イメージ 1



イメージ 2




イメージ 3






よ~し、始めるべといつものようにタックル準備して、ヒョイと投げ入れます。

3色付近より探っていきます。



3色付近、な~んも反応無し、2色付近かすかなアタリ。

回収すると、ピンさん3連、ん~やはりこんまいです。

某名手のおっしゃる通り、こんまいです。

ならば、遠投じゃ、8色付近にはええ型のキスいてるはずじゃと8色付近に着水…。




なんてするはずもなく、いつもの定位置4色付近探りますが、反応無し。

反応あるのは1~2色付近のみ、忘れたころにええアタリ、あとはピンさんの反応あるのみ

です。

しばらく投げ続けていると、3色付近で根掛かり、え…何で…!!!

あおってみても、がっちり掛かっています。

何で…、まじっすか…等と自問自答しますが、がっちり掛かっています。

ん~タコ壺?しかし、近いし…。

ならばと、北側は突堤があり移動は出来ないので、南側へ移動、ゆっくりとあおりながら

巻いていくと、フット軽くなり何とか無事回収、針は3本程無くなっていましたが…。

今日の仕掛けはいつもより大きめの針6号、8本針仕掛けです。

6号でもピンさんは喰ってきます。

今日はほとんど、居候に進呈するようなサイズばっかりです。

突堤でルアー投げていた方も帰り仕度。

帰り際に、「ルアーで何が釣れるんですか~」と聞くと

「色々釣れますよ、ヒラメ、マゴチ、エソ、マグロ、ブリが喰ってきますよ~」と…。

この日はマゴチ、ゲットしているようでした。

しかし、こちらは喰ってくるのはピンさんばっかり。

普通の人ならリリースサイズのみ。

でも、我が家は待っている居候がいるし、リリースしてもほとんどが生きてはいけないと

思い、全てお持ち帰りです。

その後も、わお~とロッド引っ張っていくようなアタリも無く、時間だけが虚しく

過ぎて行きます。

あきません、段々とやる気もなくなってきて、そろそろ終了しようかなと…。


今季のキス、後半は絶不調でした。

後1回行く気力残っているかなと…。



で、今日の貧果です。








イメージ 4







そろそろ、幻の平べったいのに移行しようかなと…。

何せ、幻釣りに行った後は帰ってから料理しなくていいと言う、うれしいメリット?

がありますから…!!!!!!


難点としては、餌代が高い、財布に優しくないと言う点ですが…!!!!!


明日は雨の予報、釣りに出かける方は、お気を付けて釣り楽しんでくださいませ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 164

Latest Images

Trending Articles